【国政レポート】2021年10月
光のあたらないところに光をあて「だれもが大切にされる輝く未来を切り拓く!」思いで4年間活動して参りました。引続き、この思いを胸に誠意をつくして取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。衆議院議員 山川百合子衆議院議員1期目の4年間の活動報告だれもが大切にされ
山川ゆりこの活動についてご紹介しています。是非ご覧ください。
光のあたらないところに光をあて「だれもが大切にされる輝く未来を切り拓く!」思いで4年間活動して参りました。引続き、この思いを胸に誠意をつくして取り組んで参りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。衆議院議員 山川百合子衆議院議員1期目の4年間の活動報告だれもが大切にされ
暑い夏の日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。新型コロナウィルス感染症の感染拡大が止まらず、医療のひっ迫が現実の問題となっています。希望するすべての皆様へすみやかなワクチン接種を行い、国民の生命と健康を守り、一日もはやく日常生活を取り戻せるよう精一杯働いてまいります。皆様の声を私に聞かせて
だれもが大切にされる 輝く一年に!引き続くコロナ禍にありますが、世界は新しい2021年(令和3年)を迎えました。特に私たちが暮らす首都圏の内、1都3県では二度目の緊急事態宣言が発令され、皆様の市民生活にも大変ご不便をお願いすることとなり、地元代議士としての責任を痛感し、大変申し訳なく思って
5月10日~75歳以上の方のワクチン接種開始(予定) こんにちは、衆議院議員 山川ゆりこでございます。感染症対策には大きく二つの分野があります。ひとつは「社会的介入」。そしてもうひとつが「ワクチン開発」です。社会的介入というのは、感染者の選別と隔離が基本で、その他にも都市封鎖や緊急事態宣言
コロナ禍を止めるーワクチン接種始まる こんにちは、衆議院議員 山川ゆりこでございます。感染症対策には大きく二つの分野があります。ひとつは「社会的介入」。そしてもうひとつが「ワクチン開発」です。社会的介入というのは、感染者の選別と隔離が基本で、その他にも都市封鎖や緊急事態宣言、三密の回避やマ
子どもの権利条約キャンペーン院内集会が開催されました。子どもを誰ひとりとして取り残さない包括的な子どもの権利がしっかり守られるよう、努めてまいります。#山川百合子 #草加市 #越谷市 #埼玉3区 #衆議院議員
埼玉県保険医協会の皆様から「75歳以上医療費窓口負担2割化撤回を求める請願署名」を受け取り、提出しました。医療の負担を軽くし、すべての人が安心して医療を受けられるよう引き続き取り込んでまいります。
昨日17日、越谷市役所新本庁の落成式に参加しました。新本庁舎が地域の皆さまの幸福に繋がりますように。交流の場になり、地域発展が促進されますように。写真は高橋努越谷市長と一緒に#山川百合子 #越谷市 #埼玉3区